こんにちは。外壁を貼りましたよ。これはすごくうれしい。ここまで気をもんで気をもんで揉みまくった部位が否場所が終わったということで。よかったよかった。なにしろ「失敗したくないプレッシャー」が強すぎましてね。もう少し気楽にやり給えよ、という感じなのですが。


例えばこの角のところはどうすんの?とか。合板貼ったビスに釘が当たらない?とか。窓周りはどうやんの?とか。心配事はつきませんで。

一応記録しておきますと、

角のところはそのまま貼ると角度の分隙間が開きますね。後で隠れる部分なのですが、上から貼る予定のL字のトタンみたいな板があまりにぺらぺらなんで不安になりまして、板の端を5度(試しにやってみたら5度だったので)で切って突きつけてみました(そのまま仕上がりでok、というほどではありませんが、意外とキレイにつきました)。

それから、下地のビスは100ピッチなので釘が当たる可能性は、あると思う(実際に2、3ヶ所ヒットしました)。防水シートに無駄に穴が開くのが嫌なので、上の写真に見えますが、釘で固定する位置に縦に防水テープを貼りました。もし釘がビスに当たっても防水テープならゴムゴムしているので、一旦抜いて、角度を少し変えて打ち直しても平気かなと。通気層用の桟があれば不要なのでしょうが、その予定がありませんで、こうなりました。

窓周りに関しましては、とにかく頑張ってコの字に加工して合わせました。

その他インターネット上の有益な情報を有難く参考にさせていただきました。

釘の固定位置で眼から鱗のこちら↓

http://diy-ie.com/halfbuild-gaiheki.html

ありがとうございました。

大事なことを忘れてた。
外壁には杉の野地板として売られているものを使いました。なんとなく赤味のほうが強そうなので、ホームセンターでできるだけ白太の無い材料をヨッコラヨッコラ選びました。AD材というやつで、乾燥してません。無駄かもしれませんが、一週間ほど桟積みをしておきました。パキパキと割れていく音が度々したという。塗装は外部用の水性塗料を塗りました。最近はホームセンターのPBというやつが安いですね。よくよく見てみると大手のあの塗料と同じ、なんてことがあります。


軒天


白く塗った杉板(外壁の余り)を貼りました。